• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

健康に関してまずはここから

  • 美容
  • ダイエット
  • 睡眠
  • 食事
  • 病気
    • 花粉症
    • インフルエンザ
  • その他
    • マスク

冷え性・むくみ・便秘解消に!乾燥しょうが+α(シナモン・黒砂糖・クローブ)で作るしょうが紅茶

2016-02-21 by hiroyukih

しょうが紅茶は、もはや冷え性解消ドリンクの筆頭ですよね。ただ、使うしょうがは、生より乾燥したものの方が、冷え性改善の効果が高いことは、あまり知られていないのではないでしょうか。乾燥しょうがは、自宅で作ることも可能ですが、スーパーのスパイスコーナーにおいてある乾燥しょうが粉末を使ったり、紅茶の茶葉に乾燥しょうがを混ぜているものを使ったりするのがお手軽です。乾燥しょうがが混ざっているティーバッグの紅茶としては、日東紅茶のしょうが紅茶、セレクティーのしょうが紅茶、ひしわのしょうが紅茶がおすすめです。どれもAmazonで購入できます(2016年2月14日現在)。今回は、冷え性・むくみ・便秘に効くしょうが紅茶の作用だけでなく、各症状において、プラスアルファすると、さらに効果のある食材をご紹介します。

冷え性解消にはシナモン

乾燥しょうがだけでなく、紅茶自体も体を暖める作用があるとされています。その2つを組み合わせることによって、冷え性解消効果が劇的に増すのです。

また、末端冷え性でお悩みの方には、ここにさらにシナモンを入れることをおすすめします。なぜなら、シナモンには末梢血管を拡張させる作用があるためです。3つの材料の相乗効果で、体がさらにぽかぽかになることでしょう。

むくみ解消には黒砂糖

紅茶のカフェインには利尿作用があります。また、しょうがには血流改善作用があるため、相乗効果でむくみが軽減されます。

また、塩分の摂りすぎでのむくみが気になる方には、ここにさらに黒砂糖を入れることをおすすめします。なぜなら、黒砂糖にはカリウムが多く、カリウムには塩分(ナトリウム)を一緒に排出してくれる効果があるためです。3つの材料の相乗効果で、さらにむくみが改善されることでしょう。

便秘解消にはクローブ

乾燥しょうがには、胃や小腸の血流を改善する効果が有るため、便秘改善効果があります。それでいて、下痢抑制作用があるので、お腹が痛くなることはありません。

それでも効かない頑固な便秘の方には、乾燥しょうが紅茶に、さらにクローブを入れることをおすすめします。なぜなら、クローブには胃腸の運動機能亢進作用があるためです。3つの材料の相乗効果で、きっと便秘が解消されることでしょう。

まとめ

しょうが紅茶の効能には冷え性・むくみ・便秘解消の3つの効果があることをお伝えしました。また、冷え性にはシナモン、むくみには黒砂糖、便秘にはクローブを加えるとさらに効果があることもお伝えしました。

皆さんがお悩みの症状に、お役に立てたなら幸いです。

[参考]

http://www.genome.jp/dbget-bin/www_bget?dr_ja:D06744

※参考文献:生薬単(ショウヤクタン)―語源から覚える植物学・生薬学名単語集

投稿者プロフィール

hiroyukih
最新の投稿
  • 病気2019.02.21風邪はひどくなる前に治そう!ひき始めには漢方薬がおすすめです
  • その他2019.02.10健康維持には自分に合う運動量を知ることが大事。あなたの適度な運動はどれくらい?
  • 花粉症2017.12.05風邪や花粉症で鼻づまりが苦しいし、治らない…辛い鼻づまりの解消法
  • ダイエット2017.11.2440代からは痩せにくい!代謝が落ち、女性ホルモンが低下してくる40代からのダイエット方法

関連する記事を読む

  • 足のむくみや冷え性の原因にもなる?自覚症状(痛み)がない浮き指とは?足のむくみや冷え性の原因にもなる?自覚症状(痛み)がない浮き指とは?
  • 究極の水は低クラスター水!?夜まで足がむくまないための水の飲み方とは究極の水は低クラスター水!?夜まで足がむくまないための水の飲み方とは
  • こんな症状が現れたら気を付けよう!あなたはカフェイン依存症かも?こんな症状が現れたら気を付けよう!あなたはカフェイン依存症かも?
  • 水素水は細胞の酸化を防ぐ効果やアレルゲン物質を体外へ排出する効果があるから人気なんです!水素水は細胞の酸化を防ぐ効果やアレルゲン物質を体外へ排出する効果があるから人気なんです!
  • コーヒーやアルコールは体を温める飲み物ではない!体を温めるのは生姜やゆずを使った飲み物です!コーヒーやアルコールは体を温める飲み物ではない!体を温めるのは生姜やゆずを使った飲み物です!
  • 女性に嬉しい💓ルイボスティーのすごい効果・効能!ダイエット挑戦中の方も妊婦も!女性に嬉しい💓ルイボスティーのすごい効果・効能!ダイエット挑戦中の方も妊婦も!
よかったらお願いします!

Filed Under: ダイエット, 美容 Tagged With: しょうが紅茶, むくみ, カフェイン, 便秘, 冷え性

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 暑さやエアコンの冷えで体がだるい。そんな時はプチプラボディースプレーで手軽にリフレッシュ☆
  • 春眠暁を覚えず!春になると襲われる眠気の原因と対策とは
  • あなたのパーソナルカラーに似合うメイクや服装、ヘアスタイルは?~ウィンター編~
  • 贈り物にもピッタリ☆特別な気分に浸れる誕生日で選ぶアロマオイル「バースデーアロマ」
  • 寝相に自分の素の性格が出てしまう!寝相でわかる性格診断

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年8月
    • 2019年6月
    • 2019年2月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年7月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月

    カテゴリー

    • その他
    • インフルエンザ
    • ダイエット
    • マスク
    • 病気
    • 睡眠
    • 美容
    • 花粉症
    • 食事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    Copyright © 2021 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in