• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

健康に関してまずはここから

  • 美容
  • ダイエット
  • 睡眠
  • 食事
  • 病気
    • 花粉症
    • インフルエンザ
  • その他
    • マスク

髪の毛を脱色させるヘア剤を活用したヘアカラー、それとも吸着させるヘアマニュキュア、天然ヘナ。どれがいいの?

2016-12-03 by hiroyukih

美容室に行くと、カラーリング○○円~となっていますが、髪の毛をカラーリングをする場合はどんなカラーリングが自分に合っているのかあまり考えたことがない人も多いですよね。どんな種類のヘアカラーがあって、何を選んだらいいのか悩んでいる人には、それぞれの特徴を知ってから自分で、又は美容師さんと相談して決めていくといいと思います。それぞれの特徴を交えて、お勧めヘアカラーをご紹介致します。

髪の毛を脱色させて使用する、ヘア剤を使用した一般的なヘアカラーとは

髪の毛の中のメラニン色素というところまでヘア剤を浸透させて働きかける薬剤です。髪の毛の色を脱色して発色させるというものが一般的なヘアカラーです。髪の毛の内部にまで浸透していきますので、染めたところの色持ちが良いのです。

しかしながら、アルカリ性の基材を使っていきますので、ダメージもとっても強いのです。髪の毛がパサついたり、切れてしまう事がひんぱんに起こる可能性が強いです。また皮膚がひりひりしたりすることもありますので皮膚が敏感な人にはむきません。

また、もともと髪の毛が傷んでいる人がヘアカラーすると、すぐに色が落ちてしまう場合があるので、ダメージヘアの人には向かないかもしれません。しかし、しっかりと色を出したい人に向いていますし色も2~3か月と長持ちします。

髪の毛の上に色素を吸着させる、つやを出し効果抜群のヘアマニュキュア

髪の毛の上にマニュキュアを塗るという感じがヘアマニュキュアです。髪の毛の表面を覆っているキューティクルに働きかけて表面にだけ色を出すものです。黒髪にはあまり色が乗らないので、しっかり色を出したい人には向きません。

しかし酸性なので髪の毛へのダメージがほとんどないので、皮膚が弱い人やダメージヘアの人にも向いています。ただし色の持ちは3週間程度ですのですぐに元に戻ってしまいます。

2~3か月は持続する!皮膚が弱い人、白髪には天然ヘナがお薦め

頭皮への刺激がほとんどないのがヘナカラーです。インドや中近東などの熱帯地方で取れる植物を粉末にしたもので染めます。

使い続けるとしっかりと色が入ってきますが、黒い髪の毛にはほとんど染まらないので、明るい髪の毛か白髪染めとして使うといいでしょう。色の持ちも通常の一般的なヘアカラーと同じくらい持ちますので2~3か月持ちます。

このように、自分の髪の毛や頭皮の状態によってヘアカラーを選ぶといいですよ。頭皮が弱っていたり、皮膚が敏感な人は一般的なヘアカラーをする時は注意しましょう。また妊婦さんは安定期に入ってからか、出産後までヘアカラーは控えましょう。

最後に

ヘアカラーでアレルギー症状が出たことがあるかた。実はシャンプーなどが原因?続けて次の記事をお読みください。

https://xn--q9ji3c6d1g1i0f.com/allergy-2472/

投稿者プロフィール

hiroyukih
最新の投稿
  • 病気2019.02.21風邪はひどくなる前に治そう!ひき始めには漢方薬がおすすめです
  • その他2019.02.10健康維持には自分に合う運動量を知ることが大事。あなたの適度な運動はどれくらい?
  • 花粉症2017.12.05風邪や花粉症で鼻づまりが苦しいし、治らない…辛い鼻づまりの解消法
  • ダイエット2017.11.2440代からは痩せにくい!代謝が落ち、女性ホルモンが低下してくる40代からのダイエット方法

関連する記事を読む

  • ヘアメイクを変えるだけで、見た目の年齢を若々しく見せることができる!若々しく見せるためのコツとはヘアメイクを変えるだけで、見た目の年齢を若々しく見せることができる!若々しく見せるためのコツとは
  • 炭酸を活用した、炭酸シャワーに炭酸シャンプー!毛穴の中の汚れもスッキリ落ち、血行促進効果で手足も温まる♪炭酸を活用した、炭酸シャワーに炭酸シャンプー!毛穴の中の汚れもスッキリ落ち、血行促進効果で手足も温まる♪
  • ヘアカラーでアレルギー症状が出た!?私はシャンプー等が原因(?)全身にじんま疹がでました…ヘアカラーでアレルギー症状が出た!?私はシャンプー等が原因(?)全身にじんま疹がでました…
  • 暑さやエアコンの冷えで体がだるい。そんな時はプチプラボディースプレーで手軽にリフレッシュ☆暑さやエアコンの冷えで体がだるい。そんな時はプチプラボディースプレーで手軽にリフレッシュ☆
  • あなたのパーソナルカラーに似合うメイクや服装、ヘアスタイルは?~ウィンター編~あなたのパーソナルカラーに似合うメイクや服装、ヘアスタイルは?~ウィンター編~
  • 贈り物にもピッタリ☆特別な気分に浸れる誕生日で選ぶアロマオイル「バースデーアロマ」贈り物にもピッタリ☆特別な気分に浸れる誕生日で選ぶアロマオイル「バースデーアロマ」
よかったらお願いします!

Filed Under: 美容 Tagged With: カラーリング, ヘアカラー, ヘアマニュキュア, ヘナ, ヘナカラー, 天然ヘナ

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 暑さやエアコンの冷えで体がだるい。そんな時はプチプラボディースプレーで手軽にリフレッシュ☆
  • 春眠暁を覚えず!春になると襲われる眠気の原因と対策とは
  • あなたのパーソナルカラーに似合うメイクや服装、ヘアスタイルは?~ウィンター編~
  • 贈り物にもピッタリ☆特別な気分に浸れる誕生日で選ぶアロマオイル「バースデーアロマ」
  • 寝相に自分の素の性格が出てしまう!寝相でわかる性格診断

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年8月
    • 2019年6月
    • 2019年2月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年7月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月

    カテゴリー

    • その他
    • インフルエンザ
    • ダイエット
    • マスク
    • 病気
    • 睡眠
    • 美容
    • 花粉症
    • 食事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    Copyright © 2021 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in