女性なら、いつまでも若々しくいたいものですが、若々しいか、年齢より上に見えるかは他人が見た目で判断します。自分では若々しく見せているつもりでも、実際はそうではないということもけっこうあります。でも大丈夫です!ヘアとメイクをちょっと気を付けるだけで、若返っていきますよ。若々しい印象に見せるための、ヘアメイクのコツをご紹介致します。
若々しく見せるには、「ふわっ」とさせるのがポイント!髪の毛ぺたんとしていませんか
年齢を重ねると、だんだん髪の毛にコシや張りがなくなって、髪の毛はパサついて、ぼさぼさになりがちです。そうすると、綺麗に見せようと一生懸命髪をひっ詰めてみたり、前髪をぺたんとなでつけたりしていませんか?
きっちりとまとめるという考えは一見綺麗なヘアに見えますが、老けてみえてしまうことも多いのです。前髪は逆に短めにしてふわっと横に流したり、傷んだ髪は少し短く切ってふわっとさせてみましょう。
若々しく見せるには、ふわっとさせるのがポイントです。
カラーリングは落ち着いた2色使いで
カラーリングで明るくしすぎている人を良く見かけます。日本人はもともと目が黒いのであまり明るすぎる色は似あいません。若い時はいいけれど、年齢を重ねた人が明るすぎる色を入れると逆に老けて見えたり汚らしく見えやすいので注意です。
カラーは地毛の色よりもやや明るめだけれど落ち着いた色を入れ、顔周りをもう少し明るい色を入れた2色使いがお勧めです。地毛と同じ色だとどんよりしたお顔に見えますが、明るすぎても浮いてしまいます。
さりげなく明るい色を入れるとわかわかしくオシャレに見えますよ。
ちょっと変えるだけで3歳若返る!一昔前のメイクをしていませんか?
最近メイクアップ商品を何も変えていない、10年以上同じ色を使っているとしたら要注意です。大人だからしっかりと眉やリップをメイクしなくてはと思い込んでいませんか?
それでは逆効果です。
ベースメイクに力を入れて下さい。ファンデーションは艶がでるものを選び、クリームチークで頬に赤味をプラスしましょう。くすみがちなまぶたを明るいハイライトカラーを入れ、眉やリップは控えめにします。
それだけで今どきの顔になっていきますよ。けっして何もかもバッチリにメイクはしないでください。わかわかしく見せるには、ヘアメイクに軽さと明るさを出すことがポイントになります。
頑張りすぎるヘアメイクをちょっと変えるだけで3歳は若返りますよ!
最後に
第一印象が重要であることについて、次の記事でもご紹介しております。続けてご覧ください!
https://xn--q9ji3c6d1g1i0f.com/good-looking-5089/
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 病気2019.02.21風邪はひどくなる前に治そう!ひき始めには漢方薬がおすすめです
- その他2019.02.10健康維持には自分に合う運動量を知ることが大事。あなたの適度な運動はどれくらい?
- 花粉症2017.12.05風邪や花粉症で鼻づまりが苦しいし、治らない…辛い鼻づまりの解消法
- ダイエット2017.11.2440代からは痩せにくい!代謝が落ち、女性ホルモンが低下してくる40代からのダイエット方法