女性にとってはもちろん、今や男性もスキンケアする時代。年齢を重ねれば重ねるほどお肌の悩みも増えていき、アンチエイジングという言葉が今や当たり前となっています。そんな時代の流れと逆行するスキンケアをご存知ですか?その名も「肌断食」です。
肌断食とは?
肌断食とはその名の通り、何もしないスキンケアです。今まで化粧水や乳液で補ってきた栄養分を断つことにより肌本来の働きを取り戻し、お肌のターンオーバーを正常に戻します。しかし即効性はなく、むしろ最初の数か月は肌が荒れてしまうことが多いです。
今までのスキンケアで慣れていたお肌は環境が変わり、ターンオーバーが乱れてしまっているためです。具体的にはニキビができたり、毛穴の角栓がドッと出てきていまします。でも根気よく続けて行けばニキビはおさまり、角栓も少しずつ小さくなっていきます。
肌がだんだんと本来の働きを取り戻していく過程なのです。長く続けていくことがとても大事なのですよ。
肌断食ってどうやるの?
朝と夜の洗顔は水かぬるま湯。どうしても泡を使って顔を洗いたいときは、洗顔フォームではなく純石鹸。ゴシゴシ洗うのではなく、肌に触れるか触れないかくらいのタッチで洗ってください。
寒いからと言って熱いお湯は厳禁です。
お湯の温度は高ければ高いほど洗浄力も強くなり、お肌へのダメージが強いのです。また基本的に洗顔後には何も付けない肌断食なのですが、どうしても我慢ができないというときは「ワセリン」を使いましょう。
米粒程度の量を掌で伸ばして、乾燥が気になる部分に押し当てていきましょう。ここでもゴシゴシ肌を擦ってはダメですよ!摩擦も肌の大敵です。米粒量でも足らない場合はさらに米粒大を取り上から重ねてみましょう。
化粧はできない?
化粧はできます。ただクレンジング剤には合成界面活性剤が含まれており、これは使用すればするほどお肌の油分も落としてしまい、ダメージとなるのです。肌断食中に使用したい化粧品はミネラルファンデです。最近話題のミネラルファンデ。
石鹸で落ち、付けたまま寝ても良いというくらいお肌に優しいファンデーションなんですよ。
またアイメイクはフィルムタイプのマスカラやリキッドアイライナーがおすすめです。これらはお湯で落ちるものがたくさんあります。眉マスカラも同じくお湯でオフできるものもたくさん出ていますよね。メイクはできるのです。
しっかりメイクをしたいときはご自身のお肌と相談して試してみてくださいね。
肌断食を実際にやってみて
筆者ももちろん肌断食を行っています。最初は洗顔後に何も付けないというのが慣れず、お肌も突っ張ってしまいます。
しかしすぐに何も付けない生活にも慣れ、もともとコンプレックスだった小鼻の角栓が、肌断食を初めて一か月ほど過ぎたころ、数は変わっていないと思いますが角栓がとっても小さくなっていたのです。鏡で見る分には全く気にならないほど。
洗顔後もワセリンを塗るだけなので、時短にもなり節約にもなります。いいこと尽くしでした。
最後に
いきなりスキンケアを断つのが怖いという方は週末だけ行ったり、スキンケアの工程を一つずつ減らす方法などで試してみてくださいね。
肌断食について、次の記事でも執筆しております。続けてご覧ください!
https://xn--q9ji3c6d1g1i0f.com/skincare-2739/
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 病気2019.02.21風邪はひどくなる前に治そう!ひき始めには漢方薬がおすすめです
- その他2019.02.10健康維持には自分に合う運動量を知ることが大事。あなたの適度な運動はどれくらい?
- 花粉症2017.12.05風邪や花粉症で鼻づまりが苦しいし、治らない…辛い鼻づまりの解消法
- ダイエット2017.11.2440代からは痩せにくい!代謝が落ち、女性ホルモンが低下してくる40代からのダイエット方法