• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

健康に関してまずはここから

  • 美容
  • ダイエット
  • 睡眠
  • 食事
  • 病気
    • 花粉症
    • インフルエンザ
  • その他
    • マスク

マスク

風邪予防、花粉症対策に必須!マスクは何回も使用することができるの?マスクの正しい使い方とは

2016-12-07 by hiroyukih

春は花粉症対策、冬は風邪の予防対策としてマスクは欠かせません。当たり前のように使っているマスクですが、みなさん正しい使い方はできていますか?マスクにも正しい使い方があり、せっかくマスクをして予防をしているつもりでも、実際には全然効果を得ていないという場合もあるのです。今回は、マスクの正しい使い方、またマスクは予防対策以外でも役立つという情報をご紹介します。

マスクの使い方、間違っていませんか?

最近寒さが増し、マスクをしている人も多く見かけます。しかし、マスクをして予防しているつもりでも、風邪をひいたりインフルエンザになってしまうこともありますよね。それは、実はマスクの使い方が間違っている可能性があるのです。マスクのNG着用法をご紹介します。

  • 手洗い前にマスクをつける
  • マスクに隙間がある
  • 一日中同じマスクをつけている
  • マスクの裏表・上下が逆さま
  • 一度外したマスクをまた着用

これらの行動は、マスクの雑菌を増やしたり、正しい予防ができていないのです。

マスクの正しい選び方

マスクを購入するときは、男性用や女性用、子供用など自分に合ったものを選んでいると思います。しかし、きちんと予防をするならマスクの正しいサイズ選びを知っておくと安心です。子供でも小学校高学年くらいには女性用のマスクの方がサイズが合ってきます。

そこで、自分の顔に合ったマスクのサイズ選びについてご紹介します。

 サイズの選び方

  1. 自分の親指と人差し指を立てて、L字型を作る
  2. 親指の先端を耳の付根の一番高いところに置く
  3. 親指を耳の付根につけたまま、人差し指を鼻の付根から1cm下に下げたところに置く
  4. 耳から鼻までの直線距離を測る

計測した結果、10cm以下の場合は子供用、11~12.5cmの場合は女性用、12~14cmの場合は男女共用、14.5cm以上であれば男性用や大きめサイズを選びましょう。

マスクはウイルス予防だけでなく、美容にも効果的

マスクはただ風邪などのウイルスを予防するものと思いがちですが、実はここ最近「マスク美容」というものが注目されています。マスクをつけているだけで美容に繋がるなんて嬉しい情報ですよね。

マスクをつけることは保湿効果があるため、水分の蒸発を防ぎ唇に潤いがある状態になります。そのため、荒れやすい唇の方はマスクをつけることで、潤いのある湿った唇を取り戻せるかもしれません。

また、保湿だけでなくマスクをつけると保温効果もあるため、マスクをしているだけで血行が良くなります。しかし、マスク美容にもデメリットがあり、長い時間マスクをつけることはマスクが肌に擦れて、肌荒れや肌トラブルを引き起こす原因となることもあります。

マスクに覆われている部分は温度や湿度が高くなるため、逆に雑菌が繁殖してしまうことがあります。そのため、ニキビがあるとニキビの状態を悪化させてしまうリスクもあるようです。ニキビができているときは、マスクの着用は避けるか短い時間での着用がおすすめです。

最後に

いかがでしたか?マスクって当たり前のように使っているので、正しいサイズやつけ方まで気にしたことがないという人も意外と多いのではないでしょうか。

また、マスク美容という情報は、特に女性は気になりますよね。これからは正しくマスクを使って、マスクの効果を最大限に活かしましょう。

さらに、マスクは色々な種類があります。正しいマスクの選び方についてもこちらでご紹介しております。続けてお読みください!

https://xn--q9ji3c6d1g1i0f.com/mask-1053/

よかったらお願いします!

Filed Under: マスク Tagged With: ウィルス, マスク, マスクのサイズ, 保湿, 美容, 花粉症対策, 風邪予防

ガーゼマスクとサージカルマスクはなどでは使い方が異なる。マスクを買う前に一読ください!正しいマスクの選び方とは

2015-08-22 by hiyoshi

外国人から見た日本人は、「日本人はマスクをしている」というイメージがあるようです。使い捨てタイプのマスクが主流になった昨今では、風邪予防のためだけでなく寒さ避けや、日焼け防止の目的でマスクをする人もいます。今は様々なマスクが販売されていますが、あなたは使用目的やサイズが合ったものを選んでいますか?今回はマスクのサイズをはかる方法やマスクの種類をご紹介いたします。

サイズの測り方

  1. 親指と人差し指でL字形を作ります。
  2. 作ったL字形の親指を耳のつけ根にあて、人差し指は鼻のつけ根から1センチに当てます。
  3. 親指から人差し指までの長さを測った数値が、マスクのサイズになります。

マスクの種類について

ガーゼマスク

口腔内を保湿する効果が高いが、ウイルスや細菌を防ぐ効果は低くなります。症状がなく口腔内の保湿を保ちたい人、感染患者が症状のない人に2m以内に近づくことがない場合に使用すると良いでしょう。

防げる粒子は飛沫より大きい5ミクロン以上です。ガーゼでできているため洗濯して使用することができます。

サージカルマスク

かぜや花粉症対策用に多く発売されている、不織布性マスクです。マスクと顔の隙間ができるので、そこからウイルスや細菌の侵入する可能性があります。発熱や咳の症状がある場合、感染者に2m以内までに近づく場合に使用すると良いでしょう。

防げる粒子は飛沫レベルまでの5ミクロン以上です。使い捨てタイプのため、常に清潔に保てます。捨てる場合は、口に当てた部分を内側にして耳かけのゴムで縛って、袋に入れて捨てるのがマナーです。

N95マスク

いわゆる防塵(微粒子)マスクのことです。フィルター機能が高く、外から内への経路を遮断します。0.3ミクロン以上の飛沫核に効果があります。発熱や咳などの症状がある、感染している人の2m以内に近づく場合に使用します。

防げる粒子は0.3ミクロン以上の飛沫核です。

使用時に密着性の確認が必要であり、長時間使用すると息苦しくなるので注意が必要です。

その他のマスク

カプロンマスク

銅繊維で出来たマスクです。殺菌効果が高いのが特徴です。

抗体マスク

ダチョウ抗体を用いたマスクです。抗原抗体反応でウイルスをカットします。

FFP2マスク

特殊4重構造フィルターのマスクです。極めて高い疑似ウイルスサイズの補足力があります。

バイラマスク

N95を上回るN99マスクです。

ネイザルガード

鼻に塗るタイプのマスクです。花粉症対策用です。

挿入型マスク

鼻に差し込むタイプのマスクです。花粉や微粒子の侵入が防げます。

おわりに

いかがでしたか?マスクにはいろいろな種類があります。使用目的やサイズの合ったものを使用して、自分や家族の健康を守りましょう。

また、風邪をひいてしまった時。あなたが行くのは内科それとも耳鼻咽喉科。正しいのは。。次の記事でご確認ください。

https://xn--q9ji3c6d1g1i0f.com/interna-or-ear-nose-throat-2251/

よかったらお願いします!

Filed Under: マスク Tagged With: ガーゼマスク, サージカルマスク, マスク

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 暑さやエアコンの冷えで体がだるい。そんな時はプチプラボディースプレーで手軽にリフレッシュ☆
  • 春眠暁を覚えず!春になると襲われる眠気の原因と対策とは
  • あなたのパーソナルカラーに似合うメイクや服装、ヘアスタイルは?~ウィンター編~
  • 贈り物にもピッタリ☆特別な気分に浸れる誕生日で選ぶアロマオイル「バースデーアロマ」
  • 寝相に自分の素の性格が出てしまう!寝相でわかる性格診断

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年8月
    • 2019年6月
    • 2019年2月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年7月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月

    カテゴリー

    • その他
    • インフルエンザ
    • ダイエット
    • マスク
    • 病気
    • 睡眠
    • 美容
    • 花粉症
    • 食事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    Copyright © 2021 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in