• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

健康に関してまずはここから

  • 美容
  • ダイエット
  • 睡眠
  • 食事
  • 病気
    • 花粉症
    • インフルエンザ
  • その他
    • マスク

黒にんにくはビフィズス菌を増やすから便秘に効果がある!黒にんにくを炊飯器で作ろう!

2015-12-07 by hiyoshi

黒にんにく。なんだか元気が出そうな食べ物ですよね。実はこの黒にんにく、全国区になり始めたのはこの10年なのです。生にんにくより栄養価が高く、しかも甘味が出て食べやすい。さて、こんな黒にんにくを自宅で作る方法をお伝えいたします。高血圧や便秘にも効果があり、美容効果もたっぷりです♪

野菜の王様とよばれているにんにく

野菜の王様と呼ばれているにんにくですが、とにかく色々な効果があります。ここで書きはじめると、肝心な黒にんにくの作り方までたどり着かない可能性があるので、本当に簡単に取り上げておきます。

ガン予防の効果

にんにくはガン予防に効く食べ物といわれてきました。 にんにくを口にすることが多い人は癌になりにくいというデータがあります。アメリカの国立がん研究センターの調査結果によると、最もガンのリスクを減らす食べ物はにんにくという結果を発表いたしました。

つぎに、キャベツが効果的というという結果を出しています。なぜ、にんにくがガンを予防するかというと、にんにくの中に含まれる有機硫黄化合物がガン細胞の養殖を抑える効果があると言われているからです。

高血圧の予防効果

生活習慣病の1つでもある高血圧は、食生活の問題や、生活習慣、日々のストレスが原因となつて発症します。高血圧にならないようにするために、普段の食生活に気をつける必要性があります。

高血圧になる理由は多々ありますが、血中の中性脂肪やコレステロールが高くなり、血栓ができることによって、血の巡りがわるくなります。そうすると、心臓からもっと強い力で血液を送れる必要性がでてきます。これが高血圧を生みだす原因の一つです。

にんにくは、血をきれいにして血管を広げる作用があると言われており、高血圧対策には非常によい食べ物なのです。

肌の美容効果

にんにくは美容効果があるともいわれています。にんにくの成分である、アリシンやビタミンB1が新陳代謝をあげ、美肌作りを手助けします。

便秘の解消

女性の天敵である便秘の解消にも役立ちます。便秘の解消には繊維質のある食べ物を食べたほうが良いという話をよく耳にしますが。海藻類や野菜を取ることにより、腸内環境を整える働きがあります。

また、これらの野菜は血圧や血糖値を下げる作用があったり、コレステロールや脂肪酸の吸収を緩やかにする働きがあります。

さて、便秘の対策として善玉菌と呼ばれているビフィズス菌や乳酸菌を取ることが重要とされています。にんにくの成分であるアリシンは、ビフィズス菌が増加することを手助けします。にんにくを取ることで、善玉菌が増え便秘改善が期待されます。

黒にんにくとは

黒にんにくは、高温・高湿度の環境に1カ月弱置くことによって発酵し黒くなるのです。添加物を一切入れない、自然発酵です。発行している間に、糖度が増してあまーいにんにくに変わっていきます。この過程において、何がすごいかというと、がん予防効果がある

  • S-アリルシステイン」
  • ポリフェノール
  • アミノ酸

などの成分が、数倍から数十倍にも増すといわれています。よく、元気の源とよばれる「アリシン」も豊富に含まれます。白にんにくよりも栄養価が高い食べ物なのです。こんな黒にんにくを自宅で作りたい!そう、どこの家庭でも簡単に作ることができるのです!

自宅で黒にんにくを簡単に作ろう!

黒にんにくを自宅で作るに必要な道具は、炊飯器です!ただし、時間がかかります。炊飯器で2週間程度かかります。釜の底に金網かすのこを入れて下さい。水分が出てくるので、対策が必要です。にんにくは新聞紙やキッチンペーパーにくるんでください。

あとは保温ボタンを押すだけです。最初の数日間はにおいが出ます。一週間したころ、においが無くなり、2週間でできあがり。

炊飯器を占領することになるので、空いている炊飯器があれば是非お試しください。どのタイミングが一番おいしいかは、味見をしながら探してください。11日から12日程度かかります。釜の底に水がたまったら、きちんと水を捨ててください。

毎日、味が変わっていきますので、ミルクチョコからブラックチョコのような色に変わったら完成です!

空いている釜をお持ちの方は、1度お試しあれ!

最後に

便秘解消にはこんなものも効果的なのです。そう、小豆効果についても確認してみませんか!?

https://xn--q9ji3c6d1g1i0f.com/azuki-detox-2606/

投稿者プロフィール

hiyoshi
最新の投稿
  • 花粉症2019.02.20今年の全国のスギ・ヒノキの花粉飛散量の予想は?花粉飛散量と重症度チェック
  • その他2017.10.26主婦、フリーター、個人事業主など会社勤めでない場合に健康診断を受けるには?
  • ダイエット2017.10.17身体が硬い人は太る!?身体を柔らかくして痩せやすい身体になろう!
  • 病気2017.10.13猫舌じゃない人も気をつけて!口の中の火傷が引き起こす危険な病気

関連する記事を読む

  • 小豆(あずき)効果でダイエットも便秘解消も!!小豆でデドックスしよう!小豆(あずき)効果でダイエットも便秘解消も!!小豆でデドックスしよう!
  • ハリウッド女優もやっている!痩せにくい体にも効果的なレモン水ダイエット☆ハリウッド女優もやっている!痩せにくい体にも効果的なレモン水ダイエット☆
  • キウイは美肌や風邪予防にも効果的!ビタミンCたっぷり果物、キウイの魅力について☆キウイは美肌や風邪予防にも効果的!ビタミンCたっぷり果物、キウイの魅力について☆
  • 冬は鍋で痩せる?!幸田來未が16kg減量した噂の鍋ダイエット!冬は鍋で痩せる?!幸田來未が16kg減量した噂の鍋ダイエット!
  • 女性に多い便秘…快便になりたい!という方にお勧めの対処方法とは女性に多い便秘…快便になりたい!という方にお勧めの対処方法とは
  • 病院でも分からない隠れ高血圧に注意!「仮面高血圧」とは?
よかったらお願いします!

Filed Under: 食事 Tagged With: ガン, 便秘, 炊飯器, 美容, 高血圧, 黒にんにく

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 暑さやエアコンの冷えで体がだるい。そんな時はプチプラボディースプレーで手軽にリフレッシュ☆
  • 春眠暁を覚えず!春になると襲われる眠気の原因と対策とは
  • あなたのパーソナルカラーに似合うメイクや服装、ヘアスタイルは?~ウィンター編~
  • 贈り物にもピッタリ☆特別な気分に浸れる誕生日で選ぶアロマオイル「バースデーアロマ」
  • 寝相に自分の素の性格が出てしまう!寝相でわかる性格診断

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年8月
    • 2019年6月
    • 2019年2月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年7月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月

    カテゴリー

    • その他
    • インフルエンザ
    • ダイエット
    • マスク
    • 病気
    • 睡眠
    • 美容
    • 花粉症
    • 食事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    Copyright © 2021 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in