• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

健康に関してまずはここから

  • 美容
  • ダイエット
  • 睡眠
  • 食事
  • 病気
    • 花粉症
    • インフルエンザ
  • その他
    • マスク

めまいがすると思ったら。原因は耳にある???耳鼻咽喉科で診察を受けよう!

2016-01-04 by hiroyukih

めまいがしたことはありますか?一度なら気にならないかも知れませんが、何度もしたり、歩けないぐらいのめまいがすると病気ではないかと不安になりますよね。では、めまいがしたら何科の病院へ行きますか?実はめまいの原因は耳にあることが多いのです。では、耳鼻咽喉科ではどんな検査があるのでしょうか。ご紹介いたします。

耳鼻咽喉科で行われる「めまいの検査」について

1.問診をする

問診ではめまいの状況を聞きます。主には「いつからめまいがするか」「めまいはグルグル回るようなものか、グラグラ揺れるようなものか、フワフワ浮くような感じか?」「1回のめまいの持続時間」「めまいの回数」「耳鳴りや耳がつまった感じがあるか」などを聞きます。

2.眼振検査をする

めまいと眼球の動きには密接な関係があります。眼振検査では特殊な眼鏡をかけて行う「非注視眼振検査」または、裸眼で物を注視して眼振を見る「注視眼振検査」を行います。

3.直立検査をする

身体の揺れを検査します。

両足の踵とつま先をつけた状態で立つ「両脚直立検査」や片脚立ちして行う「単脚直立検査」、どちらか一方の脚を前に出し、その踵にもう一方のつま先をつけて直立して行う「マン検査」、足踏みしながら両手をあげて行う「足踏み検査」を、目をつぶった状態と目を開けた状態で行います。

また、目を閉じたまま歩く「歩行検査」、重心動揺計という装置に直立する「重心動揺」などの検査があります。

4.聴力検査をする

めまいと同時に耳鳴りや難聴が出ることがあります。健康診断で行われる聴力検査よりも精密な検査が行われます。

めまいがおこる代表的な耳の病気について

メニエール病

症状は自分や周囲がグルグル回っているような回転性のめまい、耳鳴り、耳閉塞感(耳が詰まっているような感じ)、難聴、吐き気、嘔吐、頭痛。1回のめまいは数時間以内におさまりますが、繰り返しめまいがおこると耳鳴りや難聴が伴うようになります。

良発性頭位めまい症

症状は急に上を向いたり寝返りを打つなど頭の位置を動かした時におこるめまいです。特定の姿勢をとった時におこる人が多いようです。めまいは繰り返しおこりますが、めまい自体は3分以内と短く、めまいのおこる状況を何度か繰り返していると、めまいは自然に消えます。

外リンパ瘻

症状は激しいめまいが生じ、難聴が急激にすすみます。まれにめまいはおこらず、難聴や耳鳴りだけがおこる場合があります。

前庭神経炎

症状は突発的な回転性のめまいが数時間~数日続き、めまいがおさまってもふらつく感じが数ヶ月も続くことがあります。

おわりに

いかがでしたか?めまいの原因は耳にあることが多いですが、めまいの他に「激しい頭痛」がしたり

  • 「ろれつが回らない」
  • 「物が二重に見える」
  • 「意識障害」

がある場合は脳の病気が疑われますので、脳外科や脳神経外科を受診してください。自分で判断をしないで、必ず専門家の診察を受けるようにしてくださいね。

https://xn--q9ji3c6d1g1i0f.com/interna-or-ear-nose-throat-2251/

投稿者プロフィール

hiroyukih
最新の投稿
  • 病気2019.02.21風邪はひどくなる前に治そう!ひき始めには漢方薬がおすすめです
  • その他2019.02.10健康維持には自分に合う運動量を知ることが大事。あなたの適度な運動はどれくらい?
  • 花粉症2017.12.05風邪や花粉症で鼻づまりが苦しいし、治らない…辛い鼻づまりの解消法
  • ダイエット2017.11.2440代からは痩せにくい!代謝が落ち、女性ホルモンが低下してくる40代からのダイエット方法

関連する記事を読む

  • 5月病の後は6月病があった!この症状があったら要注意5月病の後は6月病があった!この症状があったら要注意
  • 耳鼻咽喉科の先生は副鼻腔炎にすぐ気づいてくれた。風邪のとき、耳鼻咽喉科が正しい?それとも内科が正しい?耳鼻咽喉科の先生は副鼻腔炎にすぐ気づいてくれた。風邪のとき、耳鼻咽喉科が正しい?それとも内科が正しい?
  • 風邪はひどくなる前に治そう!ひき始めには漢方薬がおすすめです
  • 今年の全国のスギ・ヒノキの花粉飛散量の予想は?花粉飛散量と重症度チェック
  • 風邪や花粉症で鼻づまりが苦しいし、治らない…辛い鼻づまりの解消法
  • 猫舌じゃない人も気をつけて!口の中の火傷が引き起こす危険な病気
よかったらお願いします!

Filed Under: 病気 Tagged With: めまい, 耳, 耳鼻咽喉科

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 暑さやエアコンの冷えで体がだるい。そんな時はプチプラボディースプレーで手軽にリフレッシュ☆
  • 春眠暁を覚えず!春になると襲われる眠気の原因と対策とは
  • あなたのパーソナルカラーに似合うメイクや服装、ヘアスタイルは?~ウィンター編~
  • 贈り物にもピッタリ☆特別な気分に浸れる誕生日で選ぶアロマオイル「バースデーアロマ」
  • 寝相に自分の素の性格が出てしまう!寝相でわかる性格診断

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年8月
    • 2019年6月
    • 2019年2月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年7月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月

    カテゴリー

    • その他
    • インフルエンザ
    • ダイエット
    • マスク
    • 病気
    • 睡眠
    • 美容
    • 花粉症
    • 食事

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    Copyright © 2021 · Genesis Sample on Genesis Framework · WordPress · Log in